滅暗闇の雲激闘戦は、FF14における24人で挑む高難易度コンテンツの一つで、プレイヤーの連携力が試される内容となっています。この記事では、コンテンツの基本情報と難易度についてをまとめました。高難易度コンテンツに参加したことがない自身は、間違いなくライト勢なので、その視点からまとめたつもりです。
基本情報(突入条件と報酬)
項目 | 詳細 |
---|---|
レベル制限 | ファイター/ソーサラー レベル100 |
アイテムレベルによる制限 | 平均アイテムレベル710~ |
アイテムレベルシンク | 735 |
参加登録人数 | 1人~24人 |
制限時間 | 90分 |
まずは第84回 FFXIVプロデューサーレターLIVE で内容を復習
- 難易度が高いので、レイドファインダー、パーティ募集に対応しているとのこと。
- 基本パーティ構成は、2タンク、4DPS、2ヒーラー ×3パーティでバランスをとっている。6タンク必要。
- 突入に必要な人数は、24人でバランスをとっている。
- けれども、練習で突入したいなどの要望に応えるために事前にアライアンスを組んでいれば、24人未満でも突入が可能、とのこと。
- 参加人数が少なくても難易度のアジャストはされず、ギミックの都合上そこまで人数は減らせない、らしい。
- 獲得報酬に週制限はなく、一部マーケットボードへの出品が可能な報酬がある
- 未制覇ボーナス:未制覇のプレイヤーが多いほど報酬が増える
- リミテッドタイムボーナス:DC全体にかかる報酬(ドロップ率やトークンなど)アップボーナス
リミテッドタイムボーナスとは
リミテッドタイムボーナスの発生期間中に滅暗闇の雲激闘戦をコンプリートすると、宝箱から報酬がドロップする確率や獲得できる個数が増加する場合があります。リミテッドタイムボーナスの発生期間中は、レイドファインダーに特別なアイコンが表示されます。
報酬について
このコンテンツでは魅力的な報酬が多いですが、一部マケボ手に入ります。価格の高騰はありますが、コンテンツの参加だけが唯一の入手方法ではないので、どうしても欲しいものは金策でゲットする手もあります。
- 【マケボ不可】クラウドダーク装備(IL730):
現時点での最高峰の防具で、入手価値が高いです。 - 【マケボ可】ヘアカタログ:ハーフツインテール:
人気ヘアスタイル。サーバーによってはマーケットボードで1億ギルを超える取引も。
→ 2024/12/28 現在、3,000万ギルくらいに落ち着いてきました。 - ミニオン:【マケボ可】淡闇の雲
- マウント:
- 【マケボ不可】暗闇の羽衣(独特なデザイン)
- 【マケボ可】暗黒領域(空飛ぶ床、降りる際の動きが話題)
SNSやPLLで語られる難易度について
- 零式の1層〜2層相当の難易度
滅暗闇の雲激闘戦は、零式1層〜2層に匹敵する難易度と言われていますが、24人で行うことから、その難易度はさらに増します。個人のミスがアライアンス全体に影響を与えるため、1人1人が正確な動きを求められます。 参考リンク: プレイヤーの感想 - ギミックの複雑さ
ランダム性のあるギミックが多く、事前に暗記するだけでは対応が難しい点が特徴です。即時の判断力が求められ、複数ギミックが同時に発生する場面では特にチームの連携が重要です。 参考リンク: ギミック例 - プレイヤーの評価
- 短期間での攻略: 十分な予習と事前準備があれば、1〜2日でクリア可能とする意見もあります。
- 長期戦の覚悟: 一方で、ギミックの理解や動きの習得に時間がかかるため、試行錯誤を重ねる必要があるとの声もあります。
ライト勢から見た難易度に関して
やられたり起きたりでワーワー遊べるコンテンツかな?と勝手に予想してましたが、一人のミスでかなりめんどくさくなる難易度でした。
いつもの零式は8人コンテンツなので、いつもの大縄跳び攻略が3倍以上の難易度です。
報酬の髪型が可愛いだけに、こんなに骨のあるコンテンツなのか!と正直びっくりです。
今後よりスマートな解法がまとまればクリアも楽になるかもしれません。
固定にも参加して高難易度コンテンツのクリアに励んでいる知人によれば、「クソむずい、二層レベルではない」とのことでした。
確かに(難しいレベルの)零式2層程度でしたが、それを24人でやる。これがff14運営の導き出したメリークリスマスなのか…。
どうしても攻略したいときには、まず攻略情報を集める
- 情報収集と事前準備
攻略動画や経験者のブログ、SNSを参考にするのは効果的だと思います。特に、ギミック処理の具体例や効率的な動きは初見だと難しいので、予習が必要だと思います。情報が揃うまでは参加しないで、事前準備をしっかり整えるプレイヤーも多いみたいですよ。
参考リンク:- イディルシャイア居住区さんの攻略記事「【攻略記事】滅・暗闇の雲激闘戦 卍改卍」
めちゃめちゃ詳しい攻略記事です。一度読む必要がある素晴らしいサイトでした! - 𝐓𝐄𝐊𝐄𝐓𝐎𝐊𝐄 ☽ 𝐔𝐍𝐈𝐂𝐎𝐑𝐍さんのマクロメモhttps://x.com/twitch_teketoke/status/1871562751891603708
攻略時に必要なマクロだと思います! - erSharifstLogs:FF14さんの記事「滅暗闇の雲の準備」
大事な準備のことが書いてあります。まず挑戦する前にぜひ一読したいサイトです。
- イディルシャイア居住区さんの攻略記事「【攻略記事】滅・暗闇の雲激闘戦 卍改卍」
まとめ
滅暗闇の雲激闘戦は、ランダム性と複雑なギミック、さらに24人の連携が必要とされる高難易度コンテンツです。ポジショニングを守りつつ、ギミックに迅速に対応する能力が試されます。何度かの試行錯誤を重ねながら、全員が役割を果たすことで攻略への道が開けるでしょう。そして、まだ情報が少ないですが、先達は確実にいます。諸先輩方が残した情報を参考にして挑むのが良い姿勢ではないかなと思いました。
コメント