渋谷サクラステージというところにSQUARE ENIX GARDEN(スクウェアエニックスガーデン)というオフィシャルグッズショップができたというので早速行ってきました。いや、早速という割には半月たっているのでそこまで大急ぎではなかったかも。まぁそんな感じで行き方とどんな感じだったかをまとめてみます。
スクウェアエニックスガーデンへの行き方
簡単に言うと、楽器屋さんのIKEBEのあたりです。コスモプラネタリウム渋谷に行こうとしたときの道の入り口あたりです。そのあたりにサクラステージというビルがあって、その3階です。
そして、渋谷なんか知らん!という人向けに頑張って説明してみます。なお、スタート地点はJR渋谷駅南改札です。ハチ公のほうにいるんだけど?という人はこのまま読んではだめです。そこはハチ公口ですからね。南改札に来るか西口に来るかしてください。
①JR渋谷駅南改札をでて、西口に向かいます。西口は改札を出て左手です
②西口を見ると道を挟んで真向かいに東急プラザ渋谷が見えますので、東急プラザ渋谷に向かって歩きます。GMOのマークがあるビルが東急プラザです。下の写真の位置から右側に行くと、東急プラザ渋谷に向かう歩道+信号があります。
③左手を見ながら東急プラザに向かうと唐突に「渋谷サクラステージ」の看板が!その看板に従って左折します。
④道なりに進むと、地下へ向かう階段が現れます
⑤階段を降りきり、またも左手に向かうと、マクドナルドが見えてきます。マクドナルドにつくと、ここはすでに渋谷サクラステージの地下です。
⑥左右のマクドナルドの間を抜けた先にあるエスカレーターを上がります。上りきると地上に出て、一瞬、あれ?ここどこだっけ?となりますが、左手にまた昇りのエスカレータがあるのでそれで上がってください。
⑦エスカレータで上がりきると、右手に渋谷サクラステージの看板があります。そしてフロア案内の看板もあり、左側が印刷されたもの、右側がモニタに表示されたものです。スクエアエニックスガーデンの説明はモニタでしか見つけられなかったんですが、このモニタは画面遷移が早いので正直見つけるまで時間がかかります。3~4周しました。なので、ここは見ないで大丈夫です。スクエアエニックスガーデンは3階にあります。今上がってきたエスカレータの真裏にのぼりのエスカレータがあるので、看板に向かって右側に進み、出てきたのぼりエスカレータを使いましょう
エスカレータを登りきると、斜め右の自動ドアの中がスクウェアエニックスガーデンです。お疲れさまでした。ちょっと時間ははかってないんですけど、渋谷駅の南改札からたらたら歩いても15分ていう感じじゃないかなぁどうかなぁという感じです。
どうしてもわからない場合は、Google Map ですよ!「ルート」から経路を探しましょう
ここがオフシャルグッズショップ スクウェアエニックスガーデンだ!
流石、公式グッズショップ。いろいろありますよ。ざっと見た感じ、ドラクエのグッズが一番多そうです。その次にFF、キングダムハーツ、最後にニーアという感じでした。ほかにもあったかもですが、見る目が偏っているので…すみません。
そういえば、店内の商品の撮影OKかを確認したところ、動画はNG、写真撮影はOK、ただしほかのお客様がいる場合には配慮すること、ということでした。ですので、今日のところはとりあえず大丈夫でした!お店の方、ありがとうございます!もしかしたら、日によってはだめな場合もあるかもなので、気になる方は行った当日に確認するのが良いかもしれないですね。一応、店内には触ってはだめなものなど注意書きがありますけど、気にして気にしすぎることもないですもんね。
それはさておき、ちょっと気になったのは、ピクトマンサーの白のTシャツのMサイズの在庫がありましたよ。これ、オンラインだともう品切れなんですよね。オンラインでは、LとXLは在庫あるんですけど、最小サイズのMがもうなくって。ほしい人はここに来ればまだ手に入るかもしれないです。
あと、ちょっと小物ですけど、FFのRECORD KEEPER の フレークシールがありました。XIVが含まれているNo.39もオンラインでは在庫切れですけど、ここにはありましたよ!
流石、公式グッズショップ。オンラインで在庫切れでも在庫が確保されているものもあります。
オープン記念ノベルティをプレゼント中!
いまなら、オープン記念ノベルティのプレゼントをやっていますよ。当然なくなり次第終了なんですけど、店舗で税込2000円以上購入すると、特製ステッカーがもらえます!結構カワイイ
そして、税込6000円以上購入すると、SQUARE ENIX MUSIC COLLECTION CARDとスクエアバッグがもらえますよ!!スクエアバッグはデザインは可愛いし色もはっきりしているのでとてもいい感じです。厚みはマチがあって8センチくらいはありそうです。素材は、うーん、これなんですかね、ビニールっぽいもので外側からは水をはじきそうです。内側はしみそうなので使い方は要注意です。
SQUARE ENIX MUSIC COLLECTION CARD とはなんぞや?
っておもいますよね。SQUARE ENIX MUSIC COLLECTION CARD は、スクエニのゲーム音楽9曲をもらえるダウンロードカードです。スマホまたはPCに楽曲をダウンロードできるらしいです。ダウンロードできる曲のリストは公式サイトの NEWSのところに記載があります。すぐ下にリンク張っておきますね。ロマサガ3とか、クロノトリガー、ニーアオートマタ、聖剣伝説2、FFVII REMAKEなんかから選び出されていますよ
オープン記念ノベルティは先着順です。というわけで、手に入れたかったら急いでいくのです!!!
20円のショッピングバッグ
お会計時に有料のショッピングバッグ購入できるじゃないですか。20円なんですけど、結構かわいいので一度くらいは買っても損はないかなぁと思いました。大きさは大体ですけど、43×53センチくらいですかね。マチはありません。片面プリントで裏側は真っ白です。これは20円なら安いかなって思いましたけど、きれいに持って帰るのは難しいですよ。きれいに持って帰る前提で買うならそれなりの装備が必要です。
まぁそんな感じでスクウェアエニックスガーデンへの行き方と、お店の雰囲気は以上でした。行ってみたらこんなところが違う感じだったよ!などの感想があれば、ぜひコメントをください。
コメント