ゾディアックウェポン(ZW)の4段階目のアニムスへの強化を行う黄道十二文書、その風天一巻のまとめです。指定されたエネミー討伐、ダンジョン、FATE、リーヴのすべてをクリアして、一冊クリアです。以前は、FATEの湧きがかなりシビアで数時間待ちもあったようですが、今は緩和されています。
エネミー討伐、FATE、リーヴの消化には現地に行く必要があるので(ダンジョンはもちろんコンテンツファインダーから)、効率よく回るための個人的なメモです。
風天一巻内容
カテゴリ | 対象 | 備考 |
エネミー討伐 | シルフィード・スナール 3体 | 黒衣森:東部森林 シルフ領 |
アマルジャ・サーマタージ 3体 | 南ザナラーン ザンラク | |
Vコホルス・エクエス 3体 | モードゥナ 迷霧湿原 | |
サプサ・エルブスト 3体 | 西ラノシア サプサ産卵地 | |
ヒッポグリフ 3体 | モードゥナ 銀泪湖北岸 | |
トレンチトゥース・サハギン 3体 | 西ラノシア ハーフストーン | |
ナタラン・ウィンドタロン 3体 | クルザス中央高地 ナタラン入植地 | |
エリート・ラウンズマン 3体 | 外地ラノシア ウ・ガマロ武装鉱山 | |
アーリマン 3体 | 北ザナラーン ブルーフォグ | |
Ⅱコホルス・セクトール 3体 | 東ラノシア アジェレス旧街道 | |
ダンジョン | 「天然要害 サスタシャ浸食洞」の鯱牙のデェンを討伐 | 西ラノシア/ CF |
「霧中行軍 オーラムヴェイル」マイザーズミストレスを討伐 | クルザス中央高地/ CF | |
「剣闘領域 ハラタリ修練所(Hard)」の廃司教ムムエポを討伐 | 東ザナラーン/ CF | |
F.A.T.E. | 「輸送部隊防衛命令」を達成 | 高地ラノシア |
「陰険なる魔物「スパイトフル」」を達成 | 黒衣森:中央森林 | |
「モルボル怒りの大増殖」を達成 | モードゥナ | |
リーヴ | ギルドリーヴ「討伐任務:犯罪結社「バート商会」」 | 北ザナラーン キャンプ・ブルーフォグ |
ギルドリーヴ「要撃任務:ハパリット奴隷末裔説の検証」 | モードゥナ 聖コイナク財団の調査地 | |
グランドカンパニーリーヴ「誅殺指令:怒号のミマス」 | クルザス中央高地 ホワイトブリム前哨地 |
効率のよさそうな回り方
1番目:モードゥナ
- F.A.T.E.「モルボル怒りの大増殖」に注意を払いつつ、湧いたら消化
- 聖コイナク財団の調査地でギルドリーヴギルドリーヴ「要撃任務:ハパリット奴隷末裔説の検証」を受注
- 銀泪湖北岸のヒッポグリフ 3体討伐
- 迷霧湿原のVコホルス・エクエス 3体討伐
2番目:クルザス中央高地
- ナタラン入植地のナタラン・ウィンドタロン 3体討伐
- ホワイトブリム前哨地でグランドカンパニーリーヴ「誅殺指令:怒号のミマス」を達成。ない場合には、ほかのリーヴを一つ実施して、リセット
3番目:黒衣森:中央森林
- F.A.T.E.「陰険なる魔物「スパイトフル」」に注意を払いつつ、湧いたら消化
4番目:黒衣森:東部森林
- シルフ領でシルフィード・スナール 3体を討伐
5番目:南ザナラーン
- ザンラク アマルジャ・サーマタージ 3体を討伐
6番目:北ザナラーン
- キャンプ・ブルーフォグでギルドリーヴ「討伐任務:犯罪結社「バート商会」」を受注・消化
- ブルーフォグ アーリマン 3体を討伐
7番目:東ラノシア
- アジェレス旧街道でⅡコホルス・セクトール 3体を討伐
8番目:外地ラノシア
- ウ・ガマロ武装鉱山で エリート・ラウンズマン 3体を討伐
9番目:高地ラノシア
- F.A.T.E.「輸送部隊防衛命令」が湧いたら消化
10番目:西ラノシア
- サプサ産卵地 サプサ・エルブスト 3体を討伐
- ハーフストーン トレンチトゥース・サハギン 3体を討伐
ダンジョンの消化
コンテンツファインダーから制限解除で一気にダンジョンを消化します
- 「天然要害 サスタシャ浸食洞」の鯱牙のデェンを討伐
- 「霧中行軍 オーラムヴェイル」マイザーズミストレスを討伐
- 「剣闘領域 ハラタリ修練所(Hard)」の廃司教ムムエポを討伐
まだ消化していない黄道十二文書があればモードゥナで交換
モードゥナにいるグ・ジュサナに話しかけて、ほかの黄道十二文書の交換をしてください。
コメント